***このブログについて***

書き続けている日記のうち、旅行記をここにまとめておきます。右サイドメニューの「その他の旅行」から各旅行の目次に飛べます。サイドメニューの下のほうの「痩公胖婆400天渡蜜記」は、一年と少し(1996/03/31 - 1997/06/01)にわたった新婚旅行の記録の目次です。気が向いたときにぼちぼちあげています。

2019年11月26日火曜日

京都ふつかめ 天満宮と稲荷の日

コメダで朝ごはん。小倉トーストとかいうものの片鱗を味わってみたかったので、半トーストにあんこがついてくるやつにしました。
f:id:ameiyip:20191128131254p:plain

市バスで北野天満宮。
f:id:ameiyip:20191128131436p:plain
f:id:ameiyip:20191128131453p:plain

夫がまだ行ったことが無いと言う金閣寺へ。あとで「京都でどこが一番良かったか」を尋ねると、「金閣寺。金色やったから」金色やったから(大事なことなので二度)。銀閣に連れて行かんでよかったわ…
 f:id:ameiyip:20191128154223p:plain


市バスで移動。新京極のくるくるすし(大起水産)でたらふく食べて、錦市場を歩いてみる。人だらけ。店先で立ち食いできるものだらけでびっくり。こんなんやったっけ…

 京都土産に前から欲しかった本を買う。
f:id:ameiyip:20191128154331j:image


いっぺん入ってみたいのだが、夫が「中華はイヤ」と言って入ってくれなかった東華菜館。
f:id:ameiyip:20191128145145p:plain

清水寺は改修中なので行かず、京阪で伏見稲荷へ。ここは夜も閉まらないのと、暗い中でくぐる千本鳥居が外国人に人気で、夜中の山道でも人気が途切れるということがないので怖くない。
f:id:ameiyip:20191128150822p:plain
f:id:ameiyip:20191128150853p:plain

座って帰りたかったので、出町柳まで戻って特急で帰りました。おちかれさまです。今日の歩行距離は15キロちょっと。
f:id:ameiyip:20191128150942p:plain
f:id:ameiyip:20191128151015p:plain
f:id:ameiyip:20191128151033p:plain

-----
『パンクする京都』、さくっと読了。読みながら「これは基本的に香港の話でもあるなあ~~~~~~」と首を振ってたら、途中でまさにそのままズバリ香港への言及があり、力なく笑ってしまった。いやほんま。やっぱしんどいんだす。

2019年11月25日月曜日

京都いちにちめ 嵐山

JRで大阪まで出て、梅田から阪急の特急で、桂で下車。私が通学していた頃、特急は桂には止まらんかったような気がするので(高槻出たら四条大宮で、西院にも止まらんかった気がする)、変な気分。桂から嵐山線で終点下車。
f:id:ameiyip:20191128123727p:plain

夫は思ったとおり桂川沿いの人気の少ない小道を気に入り、「星のや」の入り口横から別れた石段を十分ほど登って千光寺。
f:id:ameiyip:20191128123808p:plain
f:id:ameiyip:20191128123826p:plain

坂の途中に素朴な慈悲観音。
f:id:ameiyip:20191128123924p:plain


果たして絶景
f:id:ameiyip:20191128124322p:plain
f:id:ameiyip:20191128124408p:plain

人も多からず、たいへんよろしゅうございました。
f:id:ameiyip:20191128124434p:plain

大堰川(桂川)を見下ろしながら渡月橋まで戻りました。
f:id:ameiyip:20191128124850p:plain


さてそれから天龍寺の塔頭、紅葉で有名な宝厳院へ。自然を模した人工の美の極みっちゅう感じ。
f:id:ameiyip:20191128124603p:plain
f:id:ameiyip:20191128125043p:plain

天龍寺。
f:id:ameiyip:20191128125011p:plain

嵐電で四条大宮へ。大宮にはなにもないのでホテルはお安く、倹約家の我々には十分でした。チェックインし、そのへんで適当なご飯を食べて(=人生初松屋)、阪急で河原町へ。夫は日本の安いコーヒー屋チェーンを大変気に入っており、長崎ではベローチェに入り浸ってたが、今夜はドトールでひとやすみ。モンブランおいちいです。
f:id:ameiyip:20191128125608p:plain

南座の前通って夜の八坂神社見た。途中通った花見小路、私が学生のころは足を踏み入れるのもちょっと遠慮するような敷居の高い道だったのだが、いまは観光客でいっぱいで、これは気の毒に…と思うなど。
f:id:ameiyip:20191128125739p:plain

試しに河原町から大宮まで歩いて本日は終了。本日歩いた距離は16キロちょっと。

2019年11月23日土曜日

京都一泊旅行

夫が「紅葉を見たい」と、もう十年以上言っていたので、京都につれていきました。


京都いちにちめ 嵐山
京都ふつかめ 天満宮と稲荷の日


夫の感想「寺とかは興味なくて、もっと山だけ見たかった」

吉野とかに連れてったほうがよかったかもな~~~~~(また来年)