***このブログについて***

書き続けている日記のうち、旅行記をここにまとめておきます。右サイドメニューの「その他の旅行」から各旅行の目次に飛べます。サイドメニューの下のほうの「痩公胖婆400天渡蜜記」は、一年と少し(1996/03/31 - 1997/06/01)にわたった新婚旅行の記録の目次です。気が向いたときにぼちぼちあげています。

2024年6月24日月曜日

大雨の鹿児島もくじ

前日に天気予報を見たら大雨&雷注意報が出てて、予想雨量が89㍉。89㍉の雨ってどんなもんなのか気象庁のサイトを調べたら、80㍉以上で「息苦しくなるような圧迫感がある」「恐怖を感ずる」「傘は全く役に立たなくなる」「車の運転は危険」

空港から市街地までは高速バスしかないんだが大丈夫か。飛行機欠航になったりせんのか。

靴を履いていくのが嫌になり、日本に行くのにビーサンはさすがにアレなので、久しぶりにTevaのサンダルで行くことにする。これまで旅行用に何代にもわたって愛用してきたベルクロでぎゅぎゅっと締めるやつじゃなくて、編み編みゴムのやつ。見た目が可愛くて一目惚れして米アマゾンで取り寄せたが、履いてみると足のホールドがいまいちで全力疾走可能レベルではなく、旅行用にはあんまり履いてなかった。もったいないので履くことにしよう。


Day 01 香港→鹿児島 早朝のフライトでかごんまへ飛ぶ

Day 02 寝坊して桜島へ しかし雨。

Day 03 市内観光と桜島再チャレンジ、しかし雨。 

Day 04 超大雨で在来線全線停止 どこへも行けず

Day 05 鹿児島→香港 龍門滝をちらりと見て、空港で足湯